6/16(月): ミニバナナマフィンとマカデミアナッツ

ミニバナナマフィン

またまた、
バナナが熟れ始めました。
よくバナナブレッドを焼くのですが
今回はミニバナナマフィンを作ってみました。

参考にしたのは
前回ズッキーニブレッドを作った時と同じ
“THE COMPLETE BAKING BOOK FOR YOUNG CHEFS”
という本。

ヨーグルトはなかったので
卵を一つ増やし、
重曹をベーキングパウダーに変えて
作ってみました。

ミニマフィンは食べやすく
かわいい!

学校から帰った
小学生たちも
おやつにパクパク食べてくれました♪

6/16おやつ

6/17(火): 卵サンドイッチ

全粒粉入り食パンを焼きました

前日に自家製酵母で
食パンを焼きました。
最近は
少し全粒粉を混ぜるのが好きです。

おやつ用には
卵サラダを作って
サンドイッチにしました。

たまごサンドイッチ

王道ですが
やわらか食パンの卵サンド、
おいしいですよね😋

6/17おやつ

6/18(水): ココア焼きドーナツ

ココア焼きドーナツ

焼きドーナツ用の
かわいい焼き型を買ったので
早速作ってみました。

参考にしたのは
cottaさんに掲載されていた
このレシピ
アーモンドパウダーがなかったので
使わないこのレシピにしました。

今回は初めてだったので
少量でいろいろ試してみました。

1.普通のココアドーナツ
2.1にビターチョコを刻んで混ぜた
 Wチョコドーナツ
3.Wチョコドーナツ➕
 刻んだクランベリー

朝ごはんに
みんなで少しずつ味見したところ、
普通のココアが一番人気だったかな。
クランベリーも好評でした。
チョコ入りは
ビターチョコがちょっと苦かったみたい。

幼稚園のおやつには
一番人気のココアドーナツを
半分入れました😺

6/18おやつ

6/19(木): ウィンナーホットサンド

ホットドッグのようなホットサンド

ウインナーが残っていたので
ホットドッグのような
ホットサンドを作りました。

食パンに
バターとマスタードを塗り、
キャベツを炒めたものと
グリルしたウィンナーをのせて
ケチャップをかけて挟みました。

ホットサンドメーカー
両面カリッと焼いてできあがり♪

6/19おやつ