一年ほど前、家にあった風呂敷を使って
エコバッグを作りました。
(以前のブログ参照)

これがとても使いやすくて
日々使っています♪
風呂敷生地じゃなくても作れるかな?
私のお気に入りの
ビビッドな水色に青海波柄。
つるんとした、この古生地で
もう一つ、エコバッグを
作ってみたくなりました。

エコバッグ作り
前回作ったので
作り方はバッチリ👌
持ち手と口布は
前回の風呂敷生地の残りを使いました。
今回の生地は
思ったよりハリがあり
ちょっと厚手だったので
想定よりも手間と時間がかかってしまいましたが
…よくあることです😅
できあがりは
しっかりしたバッグになりました!

バッグの波柄は
横になっていますが
制作当初から認識済みでした。
反物なので
このように裁断するしかないな、と。
でも、それもまた
自由な感じで好きです😊

内ポケットに
折りたたんで収納すると、
こんな感じで
しっかりと波柄が縦になります(笑)。
この生地、やっぱりカワイイ!!
お気に入りがまた一つ、できました😆
