ふとっちょすずめの香港4人子育てブログ
検索
ホーム
台所
暮らし
ちくちく
プライバシーポリシー
ふとっちょすずめについて
異国味探検
南国ミカン!?初⭐︎黃皮(ワンピ)
たまに八百屋さんで見かける黃皮(ワンピ)という果物。 味が想像できず、試食させてもらおうかと悩みなが...
お気に入りの中華調味料
さすが長い歴史を持つ中華料理。 海鮮、肉、野菜、キノコ、豆などの乾物や多種の油、酢、醬など今まで見た...
腐竹糖水(板ゆばのスイーツ)
中華スイーツ。 優しい甘みで身も心も癒される、ほっとするものが多いです☺️ お店でこのような甘いお豆...
南国フルーツの季節!(初⭐︎ランブータン)
香港にいると年中、各国のいろんなフルーツに出会います。 りんごやオレンジ、グレープフルーツ、キウイ、...
瓜、いろいろ(絲瓜、蒲瓜、毛瓜、苦瓜、青瓜、哈蜜瓜…)
香港ではいろんな種類の瓜に出会います。 暑い気候だからでしょうか、体内の水分を調整する暑気払いの食べ...
初⭐︎ジャックフルーツ(世界最大のフルーツ!)
⤴︎マルシェ青空さんの画像 ジャックフルーツ。パラミツ(波羅蜜)ともよばれる、世界一大きな果物だそう...
レタスいろいろ(油麦菜、萵筍、生菜)
八百屋さんやスーパーに行くと日本ではあまり見かけないお野菜に出会います。 一度食べて以来大好物になっ...
マンゴーとパッションフルーツのジャム
香港では日本ではあまり身近でない南国フルーツがたくさん売られています。(以前の記事をご参照ください☺...
中華食材、薬膳スープ
昔ながらの街中の乾物屋さんの前を通るとさっぱりわからない食材がずらり😳 きっと、奥が深いんだろうなぁ...
旧正月の大晦日
旧正月の大晦日、中国では家族みんなで餃子を作って食べる地方もあるようです。 せっかくなので我が家も餃...
投稿ナビゲーション
1
2
3
次のページ