地元の果物屋さん

香港にいると
年中、各国のいろんなフルーツに
出会います。

りんごやオレンジ、グレープフルーツ、
キウイ、梨、マンゴー、パイナップル、バナナなどは
一年中見かけますが、
少しの時期しか
出回らないフルーツもあるようです。

たとえば、ドリアンジャックフルーツライチ
蜜柚沙糖桔、マンゴスチンなどなど。

春から夏前の今の時期は
比較的食べられる果物が多い気がします♪

我が家もここ一月ほど
フルーツが豊富です!

今しか食べられない、
ライチ、マンゴスチンなど
ありがたく、エンジョイしています😋

ライチとマンゴスチン

念願のランブータン、食べてみました!

私が香港に来てから
とっても興味がありながら
食べるチャンスがなかった果物、
ランブータン!

ドラゴンフルーツのような
特徴的な見た目。
どんな味なんだろう?
ずっと気になっていたのに
なかなか果物屋さんで見かけず
探し続けていました。

先日、ついに買えました!
さっそく食べてみることに。

ランブータン

ライチと同じ食べ方だと聞いたので
固い外皮をグッと開けてみると、
なんとも美しい
ライチのような白い実が出てきました😍

ランブータンの中身

うーん、甘酸っぱくて美味しい😋
ライチやロンガンに似ていますが
ロンガンほどクセはありません。

唯一の難点は、
真ん中にある種の薄皮が
実にくっついてきて
取れないこと😅

この薄皮の食感は硬く
口の中での異物感がちょっと気になります。
何個か食べるうちに
薄皮をできる限り避けて
食べられるようになりました😂

念願のランブータンが食べられて、
とってもいい経験になりました!
おいしかったです😆